女子校だったから…昔から女友達とばかり遊んできたから…両親が厳しかったから…。
様々な理由で男性と交際する機会がない人、意外に多いのです。心配ご無用。
でも自分だけじゃないからって安心してたら恋愛できる訳じゃない!
そんなあなただからこそ、しなければならない行動を解説付きで紹介するよ!焦りを感じた人は是非参考にしてみてね!

Sponsored Link

まずは彼氏いない歴=年齢で焦る自分から卒業すること!

彼氏いない歴=年齢の人が一番思っているのが、『早くなんとかしなきゃ』と焦っていること。
そもそもこの感覚がNG。何も悪いことをしている訳じゃないのだから、焦る必要はなし

そうして焦るだけ焦っても、はたから見たら余裕のない何かに追われた様子はちょっと近づきにくい。
焦ること自体が、どんどん余裕なさを醸し出して行って、更に自ら気付かぬうちに恋愛を遠ざけているのかも。

数だけ重ねてしまった側からすれば、出会った人が最初で最後の人になるかもしれない可能性を秘めているだけで羨ましいもの。
できることなら、夫が最初で最後の人なんですぅ〜ってわしも言いたかったわい。

だからまずは自分に自信を持とう。悪いことはしていないのだから前向きに。

自分がなぜ今まで恋人が出来なかったのか、理由を考える

あなたはどうして今まで恋人が出来なかったのでしょう。この際だから、その理由をいいものから悪いものまで全て洗いざらい見つめ合ってみよう。

両親が厳しかったから、女子校だったから、部活が忙しかったから、好きな人ができなかったから、、、いろいろ理由はあるよね〜。

しかし、どんな理由でも、解決策を取らなかったことが最終的な敗因。
つまり、それらの理由にかこつけて、彼氏が欲しいけどこう言う理由があるから仕方ないよね、と彼氏を作るために努めなかったと言うこと。
本当に彼氏が欲しいのなら、何かしら行動はできたはず。

まずは理由を整理することで、見えてくる世界がある。見たくない現実だとしても、大切なことだからしっかり目を背けず整理してみよう。

Sponsored Link

彼氏が出来なかった理由の真逆の事をしてみれば、今までと違う自分になれる!

今まで彼氏が出来なかった理由と見つめ合ったならば、次にするべきなのはその理由と真逆の事をする事。

出会いがないなら周りに紹介してもらうだとか、出会いの場に積極的に参加してみるとか。
恥ずかしかったり、プライドが許さなかったり、年頃になれば自然と彼氏なんてできるでしょ、と今まではメルヘンチックな考え方だったりしてはいないだろうか。

また、彼氏を作るための努力なんて散々やってきたよ!!と言う人は、今一度自分の性格はどんな性格なのか、改めて考えて見て欲しい。
我が強い、理想が高すぎる、妥協を許さないなど、当てはまる項目はないだろうか。

もし一つでも当てはまっているのなら、相手も人間なのだから欠点はもちろんあることも、ある程度受け入れなければならないこと、消極的ならば積極的になるなど、真逆のことをするように努めて見て欲しい。
少々大変でも、あなたが変わりたいと思って努力すれば、その変化に気づいてくれる人は必ずいるはずだからポジティブに積極的に、まずは自分自身が変わってみよう!!!