付き合い立てって、一分一秒でも長く一緒に居たいと思うし、会えない時間は少しでも連絡を取りたい!と思うよね~♪
え、それなのに彼女から全然連絡が来ないって…?
心配や不安になっても、絶対にやってはいけない事があるのよ!不安な気持ちを抱える彼氏諸君は、まずはこれを読んでくれたまえ!!!
付き合いたてで連絡こない彼女に、追い打ちの連絡はNG
付き合いたては舞い上がっている気持ちが多いもの。
しかし自分がそうだからって、相手も同じ気持ちだと思い込むのはナンセンス!
はじめっから自分と全く同じ温度で恋愛が進む相手なんて、そもそも地球上には存在しないのね。残念ながら。
だから愛しの彼女でさえも、大好きな人と四六時中連絡を取りたい、という全く同じ感性ではないことも。。
でも落ち込まないで!付き合いが長くなれば長くなるだけ、こういう小さなかみ合わない部分は誰でも存在するもの。
だから、早い段階で話し合う機会を設けよう!
間違っても『どうして連絡くれないの?』『今なにしてる?』『暇だよ~』なんてLINEを、追い打ちのように連投するのは絶対NG!!!
付き合い立てで、二人の恋人としての基盤が出来ていない状態でそんなウザイLINEが立て続けに来たら、彼女はガッカリするかもね…。
彼氏であるあなたの株を上げるためにも、彼女に『自分は連絡をどれだけ取りたいか、彼女にとってそれは負担であるか、理想はどれくらいなのか』という話を、冷静に話し合おう☆
ただ連絡が不精なだけかもしれないし、気を使っているだけかもしれないから早とちりはしないこと!
彼氏なら彼女の気持ちを疑わないで!疑心暗鬼はNG
上記にもあったように、話し合いで解決したのなら万事解決♪
しかし、もしかしてこんな事疑ってない??
俺のこと、あんまり好きじゃないのかな…?
あなたは彼氏でしょ!どんな風に恋が始まったかは分からないけど、恋して恋されて、二人は恋人になったのだから、そんな自信のない考えは絶対やめよう!
こんな風にマイナス思考になればなるほど、浮気を疑ったり、彼女へ感じ悪く対応しちゃったり、
『こんなはずじゃなかった』
って思うような結末になってしまうもの。
長く付き合う上で必要なのは、二人の信頼関係。
まずは自分に自信を持って!!好きな相手を疑うことほど辛いことはないのだから。
彼女の友達に探りを入れるのもNG!女の口の軽さは侮ることなかれ
話し合っても自信がない。疑いたくても疑っちゃう。だからって外堀を埋める作戦も言語道断!!!
残念ながら女の口の軽さは、そこらへんに落ちている落ち葉よりも軽いのです。
女が言うんだから間違いない。
だから、『自分とのこと、何か言ってなかった?』って彼女の仲良しの子にちょっと探りを入れるように聞くだけで、聞かれたその子は、彼女に十中八九こう聞きます。
『あんたたち上手くいってないの?』と。
こうなったらもうお手上げ。話し合ったのに分かってもらえなかったって思われるわ、あなたの自分への自信のなさが同時に彼女にバレる事になるってわけ。
母性本能の高い子なら(めっちゃ年上の彼女とか)、ワンチャン『もう、可愛いんだから』と思うかもしれないけど、ほぼその可能性は無いと思って懸命。
おおよそ引かれるし、上手くいくものも行かない…。
だから、きちんと話し合って、お互いの折り合いの付く頻度などを話し合ったり、連絡が苦手なら合う回数を増やしたり、二人の恋愛ルールを明確にしておこう!
そして彼女の連絡を待っている時間には、部活や勉強、筋トレしたりして、自分を輝かせるための時間に使おう☆
いつまでも彼女に素敵、と思われる努力を惜しまない彼氏は、きっともっと愛されるハズ!