体操の超一流選手、白井健三と村上茉愛のように、アスリート同士でカップルになると、様々なメリットがあった!
一体どんなメリットがあるのか大公開!
同じスポーツだからこそ、育める愛がそこにはあった!
白井健三と村上茉愛がカップルなのは公然の事実だった!
12歳から交際を続けていた白井健三と村上茉愛。
二人とも同い歳で、3歳から体操をしていたこともあり、学校は違えど接点がたくさんあったみたい。
同じ神奈川県でも、ちょっと離れた場所に住んでいた二人だから、頻繁に会うことができていたかはわからないけど、お互いを励まし合い、支えあってきたのでしょう…♡
大人になり、立場も金メダリストになった二人は過去のツイートやプリクラを削除しているけど、最近ではこんなツイートが。
世界選手権終わりました☺️先輩方について行ってた今までとは全く違う世界選手権。色々感じました。
でも間違いなく言えることは、練習した分だけ試合は気持ち良くできる。ということ!今回はこれをすごく感じました!
そして日体でゆかアベック優勝😜
みなさん応援ありがとうございました😊 pic.twitter.com/OvElYBGIic— Kenzo shirai (@kenzo8824) 2017年10月9日
あっかんべーの絵文字で誤魔化してはいるけれど、紛れもないアベックの文字!
白井健三はこの時カナダの世界体操でゆか&跳馬で金メダル。
村上茉愛も同じく世界体操ゆかで金!!!
アベックは今でいうカップル…♡そして一緒に写っている写真!
紛れもなく、二人はそこらの夫婦よりも長い期間をともに生きているのが見てわかるね!お似合いでなんだかほっこり♡
アスリート同士でカップルになると、お互いの一番輝いている姿を間近で見れる!
そう、これこそが一番のメリット!!!
むかぁ〜しむかし、学生時代に同じ部活の人と付き合った時に、まさにこの現象が勃発。
卓球部だったんだけど、周りからどれだけ地味と言われても、そりゃあカッコ良く見えた!!!w
当時の彼と同じ試合に出て、お互いの試合を応援しあったり、彼のスマッシュが決まった時はものすごく輝いて見えたりね…w
同じ部活や、スポーツをやっていないとルールがわからなかったり、身近な存在として観戦することが難しかったりするけど、同じ部活やスポーツ、ましてやアスリートなら、世界で一番かっこいい恋人の姿が間近で見られる。
これこそ最高で最強のメリットに違いない!!!大会や練習ごとに惚れ直すことは間違いない。
お互いにアドバイスし合えたり、周囲の公認になりやすい!
カップルとは言え、同じスポーツに打ち込む同士であり、よきライバルであるアスリートカップル。
お互いが高みを目指す存在だからこそ、お互いにアドバイスし合えるのも大きなメリットの一つ。
自分では気付けなかったことも、カップル同士で指摘し合うことで気づくことも多い!
そして更にメリットなのは、周りから『お似合いのカップル』として公認されやすいこと。
二人が頑張っていればいるほど、周りはスポーツだけじゃなく二人の恋愛も応援してくれる!
あの二人が付き合っているのは公然の事実。なんて公認されると、嬉し恥ずかしいけど、すごく幸せなもの。
卓球部時代の彼と公認だった時には、卒業アルバムの寄せ書きメッセージが〇〇とお幸せに!ばかりで埋め尽くされていて、夫の前ではそっと閉じて封印している今日この頃w
昔のことでヤキモチ焼くことはないだろうけど、なんとなく隠しちゃうよねこういうのw
一緒に帰ったり、共通のメンバーとの話が盛り上がったりするのも同じスポーツをしている人ならでは。
アスリートともなれば、その苦労は部活などとは比べ物にならないはず。
そんな苦労もアスリート同士なら分かち合える!白井健三と村上茉愛もこうやって愛を育んできたのかも☆