女性から男性への『家来る?』と言うお誘い…!!!
男性からしたらウキウキが止まらないよねw
しかしそんな女性の深層心理とは一体?!まさかハニートラップ?!
そんな風に疑心暗鬼が止まらない男性は、知りたいことがここにある、かも!
女性が男性を家に呼ぶ心理は9割がた『友達だから』
今回、男性は彼氏では無いと仮定。
彼氏を家に呼ぶのは普通だからw
彼氏では無い男性(同僚でも同級生でも友達でも顔見知りでも何でも可)を家に呼ぶ女性の心理について。
まず知っておいて欲しいのは、女性はこの場合2パターンのタイプに分けられる。
そもそも付き合ってない男性は家に入れないタイプ
家に入れてしまえば、何をされても文句は言えないし、と考えており、防衛本能の高いタイプ。
よほど仲のいい男友達だったとしても、余程のことがない限りはこのパターンの女性には部屋に招いてもらうことはないだろう。
このタイプが家に招いてきたのなら、その男性に気があるとみて99.9%間違いないだろう。
でも覚えておいて欲しい。このタイプはよっぽどのことじゃない限り男性を家にはあげない。
だから誘ってくれた女性をこっちのタイプだろwと都合よく変換してはいけない!!!
よってこのタイプはタイトルの1割に分類される。
そしてこのタイプには当てはまらず、『あ、家来る?』とけろっと言えるタイプは上記には当てはまらない。
もう終電ないねー!泊まってけば!と気楽に誘えるタイプ
家に誘って来る女性は大体がこのタイプだと思っておいて欲しい。
彼女たちは、自分が女であることをさほど重要視していない。
もちろんメイクやファッションは女であることを意識しているだろうが、そこではない、根底の部分。
いい意味で男性を信用し切っているのだ。
だから自分が友達だと思っているから、相手も自分のことを友達だと思っている。
相手は自分のことを女として見ているとか、部屋に入れてもらったことで『あ、もしかして…ムフ』なんて期待しているとは微塵も思っていないパターンが9割。
もちろん例外もいるだろうが…。
そんな女性に対して『据え膳食わぬは男の恥!いっただきまーす』とがっついてみろ。。。
もれなく『そんなつもりじゃなかったのに…』と言われ、下手すると110番されかねない。
そうなる前に、果たして相手の女性は一体どう言う考えの持ち主なのかをしっかり見極めることと、過度に期待しすぎはNGである。
相手の心情や表情、言葉から読み取れない時はストレートに聞け!
『え、家に誘われたから、もしかして俺に気があんのかな』
『女が男を家に呼ぶってことはワンチャンいけるっしょ♪』
そんな考えの男性と、
『男友達だし、何もないよね〜!』
『どうしよう、ついに呼べた…!』
こんな考えの女性。
歯車がうまくかみ合えばいいけれど、男性も女性も、相手も同意の上だろう、とかきっとわかってくれるよね、とか、そんな曖昧な感じで気持ちをふわっとさせるのはもうおしまいにしてくれ!!!!!
『そんなつもりなかったのに家に行ったらそう言う雰囲気になっちゃって』とか、『俺は相手もいいよってアピールだと思ったんだ』とかぬかす奴に会ったことがあるが、
何のために口がついているんだ!!!言え!!!
もしかして良いのかな、と期待する男性は『俺君のこと気になってたよ』と言えば良いし、そんなつもりはねえ!と思っている女性は『何にもしないって約束してよ』と言えば良い。
男女の友情はあると思うが、男女関係に一度でも走ってしまえば簡単に破綻する。
だからこそ、むやみやたらに期待しない方が身のためだし、逆に家に呼んでそう言うつもりの女性なら、其れ相応のアピールをすれば良い。
逆もまた然り。
思ってたのと違ったら誤魔化してしまえ!!!お巡りさんにお世話になるよりはマシさ!!!
決めつけは良していざという時はしっかり伝えよう!