札幌には、市電や地下鉄も通っていて、車が無くても充分楽しめるんだけど、道民は土地が広すぎるから車を持っているのが当たり前!
やっぱりデートも車必須だよね~、ということで、北海道産在住の私が、車デートin札幌のおすすめスポット3選を紹介するよ~!
車デートをすすめる理由
車デートのいいところは、簡単に密室の空間になれるところ!
普段はあまり喋れないことも、車の中ではなんだかスラスラ話せる、なんて経験ない?
それって車内は適度な距離感があるからこそ!
だから、付き合いたてのカップルや、気になっている友達未満恋人以上の人とは絶対に車デートがおすすめ!
車内だと話が弾んで、気がついたら2時間以上話していた、なんてことも昔あったなあ…w
運転中は人の本性が出る部分でもあるから、さりげなくチェックもできるしね〜♪
車デート初心者は札幌円山動物園へGO!
免許をとったばかりだったり、車デート緊張するぅ〜(運転手)、なんて人におすすめなのは円山動物園!
目的地をナビでセットして、彼女に助手席で円山動物園を調べてもらって『どんな動物いるの~?』『あ、これも見たい!』なんて話しながら車デートすれば、話が途切れることもないから、初デートで緊張してても問題ないよね!!
札幌の街中を運転初心者が運転するのはちょっとしんどいけど、円山動物園は札幌のハズレにある分、運転が楽ちん!
これなら普段運転慣れしていなくても、焦ることなく余裕で車デートに連れていける!!
夏場・冬場によって見どころが大分変わってくるから何度でも楽しめるし料金が安いのもgood♪
真っ白になったエゾユキウサギ。手もきちんと揃えて可愛らしいですね!
このユキウサギ、夏は色が違うんです!どんな色していると思いますか?そして、なぜ、色が違うんでしょう?
そんなことを考えながら、エゾユキウサギを見ると、もっと好きになるかもしれませんよ(^0^) pic.twitter.com/AfknNLxm3X— マルヤマン@円山動物園(公式) (@marudou_fan) December 4, 2017
ユキヒョウ「リーベ」のすまし顔からあくびの瞬間を捉えました。
4枚目の写真は、ちょっと怖いかな。牙がすごい!夢に出てきそう(^^;
みなさんは、どの写真がお気に入りですか?? pic.twitter.com/342oXzLoiy— マルヤマン@円山動物園(公式) (@marudou_fan) November 19, 2017
あれこれ感想を話し合えるのは札幌芸術の森美術館!
札幌芸術の森と言えば、広い敷地の中にたっくさんの美術館が存在!
美術館をはしごするのはもちろん、敷地内の至るところに自然とアートの融合作品があるのも見どころの一つ!
そしてさらにおすすめなのは、陶芸・染色・七宝・ガラス・金工・木工・版画が体験できるクラフト工房!
中には予約なしで楽しめるものもあり、お揃いで作ったりすれば思い出にもなるし一石二鳥☆
レストランもカフェも併設されているから、ご飯どうする…?ってうろたえる心配も無し!
自分でシャレたレストランなんて見つけられない、っていうタイプにうってつけだね!
個展なども定期的に開催されているから話題も尽きない♪
言葉はいらない!絶景の夜景が広がる藻岩山展望台!
日本新三大夜景に選ばれた藻岩山展望台は、札幌を360°楽しめる!
何と言ってもおすすめなのは夜の藻岩山展望台。
普段は当たり前に過ごしている札幌の街並みの街灯ひとつひとつが絶景に繋がっていて、その感動はひとしお!
夜デートでこんな絶景に連れてこられたら、二人の距離が縮まらないわけがない!
日本新三大夜景 札幌の画像を改めて☆山の天気は変わりやすい……(*_*)#藻岩山 #日本新三大夜景 #札幌 #寒い pic.twitter.com/XcSDOspa5T
— 札幌もいわ山ロープウェイ (@moiwaropeway) January 31, 2017
ロープウェイに乗って頂上で夜景を眺めた後は、札幌1高い場所で高級ディナーも楽しめる、高級レストランもあるよ!
ここで特別な時間を過ごすこともできるから、一生に一度のプロポーズにももってこい⭐︎
距離を詰めたいあの子や、今の状況を打破したい彼女を誘ってみては?!