あなたは、四六時中一緒に居たい!と気持ちが昂って勢い余って同棲した派?
それとも計画的に結婚前に、結婚お試し的な感覚で同棲した派?
様々な理由はあれど、同棲すると、喧嘩したときに気まずいわ、仲直りのタイミングが難しいわでかなり苦戦すること間違いなし。
そんな時に効く、仲直り方法を用意したよ!是非試してみてね!
同棲中の彼との喧嘩は、その日のうちに仲直りするというルールを設けて!
喧嘩をした日にこのルールを儲けるのはなかなか難しいもの。
しかし、冷静で仲の良い日常や、喧嘩して苦労して仲直りした時(実はこのタイミングがお互い一番傷ついているので、すんなりルールが決めやすい)にその日のうちに仲直りするようにしよう、と条件を持ちかけよう。
では何故そんなルールが必要か、というと同棲中に喧嘩をすると、まず居場所がないw
1LDKや2LDKと部屋がいくつかある恋人はまだ良い。
ワンルームで同棲中の恋人ならどうだろう。考えただけで目も当てられない…。
ましてや、どの恋人も共通だろうが、おおよそ寝る場所は一緒だろう。
喧嘩を解決しないまま、同じ寝床で寝るなんてますます気まずすぎる。。
喧嘩は長引けば長引く程悪化する!
ちなみに、仲直りのタイミングを逃せば逃すほど、現状はどんどん悪化していく。
どちらともなく仲直りすることも無ければ、次第に喧嘩の内容はうやむやになり、意地だけで喧嘩を続けているという、なんとも滑稽な様になりかねない…。
これを避けるべく、きちんとその日のうちに解決すること。
それも仲直りするために、喧嘩した事について話し合いをする訳だから、おたがいの考えをきちんと知れることにもなるので一石二鳥ってわけ!
絶対にこのルール設定はオススメする!!
最悪の結末になる前に、お互い頭を冷やす時間を作ろう!
恋人たちの別れに多いのはやっぱり喧嘩別れ。
どうしても譲れなかったり、喧嘩中の売り言葉に買い言葉でヒートアップしてしまい、お互い言わなくてもいいことを口走って傷つけたり。
そんな悲しい最悪の結末になる前に、喧嘩中にも
この喧嘩の勢いで彼を失う事になっても良いの?
と最悪の結末を予想すれば、少しは冷静になれるのではないだろうか。
決して喧嘩が悪い訳ではない。
きちんと仲直りできれば絆は深まるし、きちんと話し合う癖をつけることで、この先人生の伴侶になったときに、絶対に都合が良い!!
話し合いが出来ないタイプの彼だったら、それだけで正直一緒に生きていくのは厳しいレベルだから、それはそれで今後を冷静に考えるきっかけになるしねw
同棲中とはいえ、お互い仲直りするために話し合う前にはちょっとしたクールダウンの時間を設けて、散歩するなり、別々の部屋で頭を冷やすなりしてから話し合いに望んで欲しい。
また喧嘩になったら元も子もないからね!w
そして喧嘩はお互いに非があることを忘れずに!
相手が悪いと思っていても、自分の非を認めて謝れる人になれば、相手もきちんと謝罪してくれるはず。
きちんと話し合って、その日のうちに喧嘩を終わらせるのが同棲が上手くいく秘訣!
頑張れ、世の同棲カップル達♪