働かざる者食うべからず…、生きる為に働く毎日。
彼が疲れてクタクタになって帰ってきたときに言ってあげたい、癒しの言葉をチョイスしてみたよ!
何かしてあげたいな、と思っている彼女はぜひ一読を!
仕事が忙しい彼にかける言葉は『頑張れ』ではなく『頑張ってるね』
毎日疲れた…、忙しい…、人手不足…、いろいろな理由はあれど、総じて疲れている社会人の皆々様。
生きていく為に、食ってく為に、家族を養う為に…!そんな理由で毎日踏ん張って社会にもみくちゃにされている彼に、自分は何をしてあげられるのだろう。。そんな風に考える彼女や奥さんも多いはず!
先日夫が職場の人間関係に疲れて帰宅。
普段見せないあまりの落ち込み様と、辛そうな表情に、何かしてあげられることはなかろうか…、たくさん考えて調べた所、いい言葉を見つけたのですよ。
いつも頑張ってるね。
これ!!!決してまだ頑張れるよな?な!?みたいな強目の頑張れでもなければ、世の中にはもっと大変な人がいるんだから頑張って!みたいな誰と比較してんだよそれ、みたいな頑張れではない。
あなたは常日頃から頑張ってるよ、頑張ってるのを私は知っているよ
そう言う『認めてもらいたい』と言う気持ちが、疲れているときには多いみたいだから、ぜひ彼が忙しくて干からびてしまいそうなときには言ってあげてね!
他にもたくさんある!言われて嬉しい言葉3選
疲れているときに彼女に言われて嬉しい言葉たちはこれだ!!
『今日も一日お疲れ様。』
頑張っていることや辛かったことを無理に聞こうとせず、お疲れ様、と声を掛けられるだけでホッとするそう。
『風邪ひかないでね』
無理しないでね、と言いがちだけど、頑張って無理しないといけないことも仕事中にはあるはず。
そんなときに風邪ひかないでね、と言われると健康を気遣ってくれている=本当に自分を気遣ってくれている感じがして嬉しいみたい。
『いつでも味方だからね』
ときには自分のしていることに疑問を覚えたり、自分が悪かったのかな…と自信喪失したりもするもの。
男性は芯の強い生き物だから、心強い味方がいるだけでまだまだ負けてられない、と前を向けるみたい。
忙しいのがひと段落するまでひっそり見守ってあげよう!
彼が忙しくてなかなかデートできなかったり、会っても仕事に気が取られて上の空だったり…。
寂しい!ひどい!そんな気持ちがあっても、ここは彼の仕事が落ち着くまでグッと堪えて。
我慢できずに爆発しそうなときには、女友達とストレス発散!
しばらくして彼の仕事がひと段落したときに、こないだ大変だったね〜、私も寂しかった、と可愛く甘えて!
そうすれば、忙しくて大変なときにそっとそばにいて支えてくれて、甘え上手なあなたの姿に、ますます彼は癒されること間違いなし♡
二人の距離もグッと縮まるはずだから、実践してみてね〜!